グループ本体

設立:1990年6月5日
グループ資本金:約28億3000万円
代表者:代表取締役社長 保屋野 義彦
本体であるJ's Factoryは1990年6月5日に設立。
本社は、さいたま市大宮区にあり、事業内容としては自動車部品製造 (内装部品、外装部品、及び自動車金属加工部品)、 受託生産 (社内外注、社外外注、造派遣事業)、技術サービス事業(受託設計、品質保証(着荷検査含む)、技術員の派遣)を行っております。 日本国内で長年に渡って日本のものづくりを支えてきました。
そのノウハウを活かす事で、たくさんの信頼を頂いた結果、たくさんの企業様と取引をさせて頂いております。
本社は、さいたま市大宮区にあり、事業内容としては自動車部品製造 (内装部品、外装部品、及び自動車金属加工部品)、 受託生産 (社内外注、社外外注、造派遣事業)、技術サービス事業(受託設計、品質保証(着荷検査含む)、技術員の派遣)を行っております。 日本国内で長年に渡って日本のものづくりを支えてきました。
そのノウハウを活かす事で、たくさんの信頼を頂いた結果、たくさんの企業様と取引をさせて頂いております。
JWSグループ
日本国内の工場は栃木県の宇都宮市にあり、金属製品の機械加工(マシニングセンター、CNC旋盤など)を中心とした製品生産をしています。
自社設備の他、協力会社を組織することで、研磨、メッキ、 焼きつけ、塗装、溶接など、ありとあらゆる加工を可能としています。
また、自動車中古販売・旧車レストアも行っております。
海外の工場はインドネシアにあり、弊社のインジェクション工場(プラスチックの射出成型)として既に17年の歴史を持っています。
現在は、ジャカルタに最も近い工業団地のジャバベカに所在しています。
2015年にはプロワカルタに第二工場が完成し、400t~1,600tの能力を持つ10台の大型プレス機を有し、自動車骨格部品の金型プレス事業を行っています。
自社設備の他、協力会社を組織することで、研磨、メッキ、 焼きつけ、塗装、溶接など、ありとあらゆる加工を可能としています。
また、自動車中古販売・旧車レストアも行っております。
海外の工場はインドネシアにあり、弊社のインジェクション工場(プラスチックの射出成型)として既に17年の歴史を持っています。
現在は、ジャカルタに最も近い工業団地のジャバベカに所在しています。
2015年にはプロワカルタに第二工場が完成し、400t~1,600tの能力を持つ10台の大型プレス機を有し、自動車骨格部品の金型プレス事業を行っています。

本社: 埼玉県さいたま大宮区宮町野村1-38-1 KDX大宮ビル5F
TEL 048-649-0400 FAX 048-642-0025
栃木工場: 栃木県宇都宮市平出工業団地36-7
TEL 028-683-2525 FAX 028-683-2526
PT.Mitsuyoshi Manufacturing Indonesia (MMI)
インドネシア第一工場:Jl.jababeka SFB Blok V No.86A-B Cikarang
Industrial Estate, Bekasi 17530, Indonesiia
TEL 62-21-8936251 FAX 62-21-8936249
インドネシア第二工場:Jln.Cinangka Raya No.01 Bukit Indoh Bungur
Sari Purwakarta, Jawa Barat Ind INDONESIA
TEL 62-26-4313592 FAX 62-26-4313590
TEL 048-649-0400 FAX 048-642-0025
栃木工場: 栃木県宇都宮市平出工業団地36-7
TEL 028-683-2525 FAX 028-683-2526
PT.Mitsuyoshi Manufacturing Indonesia (MMI)
インドネシア第一工場:Jl.jababeka SFB Blok V No.86A-B Cikarang
Industrial Estate, Bekasi 17530, Indonesiia
TEL 62-21-8936251 FAX 62-21-8936249
インドネシア第二工場:Jln.Cinangka Raya No.01 Bukit Indoh Bungur
Sari Purwakarta, Jawa Barat Ind INDONESIA
TEL 62-26-4313592 FAX 62-26-4313590